4桁の数字を四則演算で10にする

算数かな?
 
えー、つまり切符や車のナンバーみたいに4桁の数字を使って遊びましょうってやつです。
これって結構地方ルール(?)が存在するようで、数字の並べ替えの有無や、数字をくっつけることの有無などあるみたいです。
べき乗や階乗もOKなルールもあるとか。
 
っちゅーわけで、昔作った問題が発掘されたので載せてみる。
(いわゆる手抜き(笑))
 

  • ルール
    • 記号は+−×÷()の6つのみ(べき乗、階乗、log などはダメ)
    • 4桁の数字を並べ換えてはいけない
    • 負数を用いてもよい(先頭の数字に−をつけるなど)
    • 途中、分数になってもよい
    • 数字間に記号を入れずに、2〜4桁の数字にしても良い
  • 例 ([1624]の場合)
    • (1+6)×2−4
    • 16−2−4
    • (1−6)×(2−4)
    • (−1+6)÷2×4
  • 問題

  次の4桁の数字をルールと例にならって、10にせよ。


 ( 1) 1957   ( 2) 3233   ( 3) 3596
 ( 4) 3620   ( 5) 4669   ( 6) 4748
 ( 7) 4965   ( 8) 6678   ( 9) 7394
 (10) 7973   (11) 8151   (12) 8357
 (13) 8739   (14) 8894   (15) 9764

全問正解者には昼飯おごるよ(ウソ)